ふもとっぱらキャンプ場の感想レビュー!富士山と日の出の特別な体験

静岡県富士宮市にあるふもとっぱらキャンプ場は、キャンプ好きなら一度は耳にしたことがある有名なキャンプ場です。

広大な芝生の上にテントを張り、目の前にそびえる富士山を眺めながら過ごす時間はまさに非日常です。

ネットでの口コミや写真に惹かれて、実際はどうなんだろう?と気になる人も多いのではないでしょうか。

「初心者でも安心して楽しめるの?」「トイレや水場は清潔なの?」「富士山と日の出は本当にきれいに見えるの?」

そんな疑問を持つ人に向けて、この記事では実際にふもとっぱらを訪れた体験をもとにリアルな感想をまとめました。

目次

ふもとっぱらキャンプ場の感想レビュー

広大な芝生サイトと自由なテント設営

ふもとっぱらキャンプ場に着いてまず驚くのは、とにかく広大な敷地です。

サイト全体が芝生で覆われており、テントを張る場所を自分の好みに合わせて選べます。

木々に囲まれた区画サイトとは違い、視界が大きく開けているため、どこに座っても空の広さを感じられるのが魅力です。

実際に行ったときも、混雑していながら場所を工夫することで静かに過ごせました。

友人同士なら広めに、ソロなら富士山がよく見える前列に設営するなど、自由度の高さはふもとっぱらならでは。

自然と自分のスタイルに合わせたキャンプができるのは、大きな安心材料になります。

富士山を目の前にしたキャンプ体験

やはり一番の魅力は、目の前に広がる富士山の姿です。

朝起きてテントの外に出た瞬間、真っ白な山頂が青空に映える光景を見たときの感動は言葉では言い尽くせません。

日中は青空と緑の芝生に映え、夕暮れには赤く染まり、夜は月明かりに浮かび上がるその表情の変化は一日中楽しめます。

私自身、富士山を眺めながらコーヒーを飲んだ時間が特に印象的でした。何もしなくても景色が贅沢な時間を演出してくれるため、普段の慌ただしさを忘れて心が解放されるように感じました。

星空・風・自然に包まれる贅沢な時間

夜になると、満天の星空が頭上いっぱいに広がります。

街の明かりが届かないため、天の川まで見えることもありました。

星を眺めながら焚き火を囲む時間は、自然と会話が少なくなりただその瞬間を味わう贅沢に浸れます。

また、芝生を渡る風は心地よく、夏でも比較的涼しく過ごせました。

自然そのものが心身を整えてくれるようで、キャンプの本来の魅力を感じさせてくれる場所だと思います。

ふもとっぱらキャンプ場 利用チェック表

評価項目評価コメント
初心者・中級者・ベテラン
向けのおすすめ度
初心者トイレや水場が清潔で、広大な芝生サイトは設営もしやすい。初心者でも安心
中級者富士山の絶景や星空など見どころ多く満足度高いが、混雑時はやや不便
ベテラン設備が整いすぎており、ワイルド感や冒険性を求める人には物足りない可能性
食との相性BBQしやすさ広々した芝生でBBQ可能。富士山を眺めながら食べる時間は格別
直火直火は禁止。焚き火台必須でルールを守る必要あり
炊事場の清潔度炊事場は十分に清潔だが、混雑時は順番待ちになることもある
ソロ・ファミリー・グループ
での快適度
ソロ富士山を独り占めできる贅沢感があるが、人が多いと静けさに欠けることも
ファミリー広大な芝生で子どもが遊べ、設備も清潔。家族連れに非常に人気
グループ大人数での設営も可能。焚き火やBBQで盛り上がれる環境が整っている
トイレ・施設の清潔度共用施設の清潔度必要十分に清潔。ただし週末は利用者が多く、混雑による使用感の差あり
天候に左右されにくい工夫雨天時晴天時は絶景だが、雨が降ると広場に水たまりができやすく、設営や撤収が大変

※本記事で紹介する評価は、個人の体験を元にした独自の評価です。

富士山と日の出が生み出す絶景体験

朝日に染まる富士山の感動シーン

ふもとっぱらキャンプ場のハイライトは、朝日に染まる富士山です。

夜が明けると、富士山のシルエットが少しずつ赤く染まり、やがて黄金色に輝きながら朝日が昇ってきます。

その瞬間を目の当たりにすると、自然の偉大さに圧倒される感覚を味わえます。

私が訪れたときも、早朝に目を覚まし、寝ぼけ眼のまま外に出て見た光景に思わず息をのんだほどです。

この瞬間を求めてリピーターが多いのも納得でした。

sunrise

季節ごとに変わる日の出の楽しみ方

日の出の位置や色合いは、季節ごとに少しずつ変化します。

春は柔らかな朝日、夏は力強く明るい光、秋は澄んだ空気に映える朝焼け、冬は雪をまとった富士山がさらに幻想的に映ります。

どの季節に行っても新しい表情を楽しめるため、訪れるたびに違った体験ができます。

私自身も次は冬の富士山を見たいと強く思うほど、季節の移ろいが魅力を深めています。

日の出を楽しむためのベストな過ごし方

ふもとっぱらキャンプ場での日の出は、ただ見るだけではもったいないと感じました。

ベストな過ごし方は、早起きをして空がまだ薄暗い時間から外に出て、空の変化をじっくり味わうことです。

夜明け前の冷たい空気を吸い込むと、自然の中にいることを実感できますし、やがて東の空が少しずつ赤みを帯びてくる瞬間には胸が高鳴ります。

特に富士山のシルエットが夜明けとともに姿を現す様子は、時間をかけてこそ感じられる感動です。

過ごし方の工夫としておすすめなのは、温かいコーヒーやスープを用意して日の出を待つことです。

肌寒い早朝に湯気の立つ飲み物を片手に、富士山を背景にした景色を眺める時間はとても贅沢でした。

また、椅子をあらかじめテントの外に置いておけば慌てることなく快適に朝を迎えられます。

さらに、日の出を堪能したあとはそのまま朝食を楽しむと一層思い出深い体験になります。

シンプルにパンを焼いたり、ホットサンドメーカーを使ったりするだけでも富士山と朝日を眺めながらの食事は格別です。

特別な料理でなくても、絶景と一緒なら最高のごちそうになるというのが私の感想です。

このように、ふもとっぱらキャンプ場の日の出は単なる景色ではなく、朝の時間をどう過ごすかで印象が大きく変わる特別な体験になります。

ふもとっぱらキャンプ場はこんな人におすすめ

キャンプ初心者でも安心できる理由

ふもとっぱらは必要最低限の設備が整っているため、初心者でも安心して利用できます。

トイレや水場は清潔で管理が行き届いており、初めての友人も思ったより快適と驚いていました。

広大な敷地のおかげで、混雑していてもストレスを感じにくいのもポイントです。

ファミリー・友人・ソロそれぞれの楽しみ方

ファミリーなら広々した芝生で子どもが走り回れますし、友人同士ならバーベキューや焚き火を囲んで盛り上がれます。

ソロキャンプなら富士山を独り占めしながら、読書やコーヒーを片手に静かに過ごすのもおすすめです。

どんなスタイルでも楽しめる柔軟さが、ふもとっぱらの大きな魅力だと感じました。

訪れる前に知っておきたい注意点

唯一の難点は、週末や連休は混雑しやすいことです。

場所取りをするなら早めに到着するのがおすすめです。

また、広大な芝生サイトは木陰が少ないため、夏場は日差し対策が必須です。

これらを事前に知っておけば、快適に楽しめます。

ふもとっぱらキャンプ場 基本情報

所在地・アクセス

  • 住所:静岡県富士宮市麓156
  • 電話番号:0544-52-2112
  • アクセス
    • 車:新富士IC(新東名)・富士IC(東名)・河口湖IC(中央道)から約35分
    • 電車+バス:JR身延線「富士宮駅」または富士急行線「河口湖駅」から富士急バス、朝霧グリーンパーク下車後徒歩30分

営業期間・時間

  • 通年営業/定休日なし
  • チェックイン:8:30〜17:00
  • チェックアウト:14:00
  • 宿泊施設利用の場合はチェックイン15:00〜、チェックアウト〜11:00

サイト・施設

  • キャンプサイト:全面フリーサイト(車・バイク乗り入れ可能、芝生・草地エリア、東京ドーム5個分規模)
  • テント2,000張収容可能な超広大サイト
  • サブエリア:コテージ・山荘宿泊施設有、屋根付きBBQ100人までOK
  • サイト内トイレ・炊事棟・売店・自動販売機・風呂(有料)・シャワールーム・ウォッシュレット式トイレ・ごみ捨て場・灰捨て場・ランドリー・レストラン
  • ペットOK(リード管理)、直火OK、花火OK(場所指定)
  • バリアフリー、携帯電話利用OK

利用料金(2025年8月目安)

  • 入場料:大人(中学生以上)1,000円/子供(小学生以下)500円
  • 車両持ち込み:普通車2,000円/バイク・自転車1,000円(いずれも1泊、日帰り半額)
  • コテージ宿泊やグループ貸切等は別料金(要公式サイトで確認)
  • 料金はWeb予約時に確認(完全ネット予約制、当日受付不可)

レンタル/売店サービス

  • キャンプ用品レンタルなし(持ち込み推奨/食料や消耗品は売店で販売有り)
  • ゴミ捨て場あり(分別必須)

特徴・おすすめポイント

  • 富士山を目前に望む絶景、360度眺望
  • 広大なフリーサイトで場所選び自由
  • 車・バイク乗り入れ可能、グループ・ソロ問わず人気
  • 早朝~深夜まで絶景撮影スポットとしても有名
  • 周辺にスーパー・温泉・コンビニ・病院・ホームセンター多数

利用上の注意・ルール

  • 完全予約制(公式Webまたは提携サイトから。電話予約不可)
  • 早朝・夜間静粛ルール厳守
  • ゴミ・灰分別必須
  • ペット同伴はリード着用

公式サイト

ふもとっぱらキャンプ場は、富士山を見ながら自由にキャンプできる国内屈指の規模と絶景を誇る人気スポットです.

まとめ

ふもとっぱらキャンプ場は、広大な芝生と自由度の高い設営スタイルが魅力で、何より富士山と日の出の絶景が訪れる人を魅了します。

夜の星空や爽やかな風に包まれる体験は、日常のストレスを忘れさせてくれる特別な時間でした。

設備はシンプルながら清潔で、初心者からベテランまで安心して楽しめる環境が整っています。

混雑や日差しといった注意点はありますが、それを差し引いても十分に価値のあるキャンプ場です。

家族や友人、そしてソロでもそれぞれに合った楽しみ方ができる場所だと感じました。

自然の中で心からリフレッシュできる時間を求めているなら、ぜひ一度ふもとっぱらキャンプ場を訪れてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次